ブログコンサル

トレンド(雑記)ブログコンサルの内容と価値は?高額を支払う価値の実態

トレンドブログのコンサルの内容とは?高額を支払う価値はあるの?
副業として特に人気の高いトレンド(雑記)ブログは数ある副業の中でも始めるためのハードルはとても低いのですが、決してかんたんではありません。

 

独学でも今は数年前よりも無料で有益な情報も増えていますが、結果を出すことが出来ずに悩み抜いている人も多いです。

 

YouTube動画でも惜しげもなく貴重なノウハウを発信する人も以前よりもだいぶ増えていますから情報だけはかんたんに手に入る様になっています。

 

そのためトレンド(雑記)ブログを独学でも結果を出すことは可能だとは思います。

 

しかし、独学で走り続けても自分の成長を感じられなければ、結果を出した人に指導して欲しいと考えるブロガーは増えているように思えます。

 

トレンド(雑記)ブログのライバルの多くはすでに高額のコンサルを受講している人が多いのが現状です。

 

なのでトレンド(雑記)ブログを独学で学んでいる人にとってはブログのコンサルを受講する価値が気になると思います。

 

そして今現在トレンド(雑記)ブログのコンサルを受けている人でも、他の先生から習えば良かったと後悔している知人が多いです。

 

今回の記事では、独学で作業している人。

 

今まで何かしらのブログ関連のコンサルを受けた経験のある人。

 

両者にとっても、有益な内容にまとめたので、ぜひ最後までご覧ください。

ブログコンサルを受ける価値とは?初心者だった自分が大失敗した理由6
ブログコンサルを受ける価値とは?初心者だった自分が大失敗した理由年々ブログで副業を始めようとする人が増える裏側では、そのブログで生計を立てようとする人達に対するコンサルという働き方も増えています。 ...

トレンド(雑記)ブログのコンサルの内容とは?

トレンドブログのコンサルの内容とは?高額を支払う価値はあるの?1
トレンド(雑記)ブログのコンサルの内容は正直、ほとんどの人がコンサル自体に期待値が高すぎる傾向があります。

 

なので、ブログコンサルを申し込んでお金を支払ったあとに思っていたのと違うと思う人はすごく多いです。

 

一体、ブログのコンサルの内容が期待はずれだったり、思っていたのと違うと考える内容とはどのようなものなのか?

 

その内容を一言で言うならブログコンサルは受け手次第なんです。

 

個人的には誰もがブログコンサルを受けるべきでは無いのかもしれません。

 

ブログのコンサルは申し込むことで人生がより良いモノに変わっていった人とも直接会ったことは何人もあります。

 

ですが、月額10万円の収益化を毎月稼げる~などと勧誘されても、上手く行かなかった人の方が多いのがブログコンサルの実情です。

 

なので、改めて僕は誰もがブログコンサルを受けるべきではないかもと思います。

 

これからブログコンサルを検討している人にとっては後悔しないようなヒントを様々な角度から紹介します。

ブログコンサルを受ける人の甘い思い込み

本当にパソコン初心者であれば大金を支払った対価を受け取れる人は極めて少ないと思います。

(基本的に初心者を拒むコンサルはいないと思いますが)

 

トレンド(雑記)ブログのコンサルの勧誘やセールスレターを読んだ時の高揚感は凄まじいです。

 

自分だけの希望が見えた!

 

と、他の人には見つけられなかった秘密の手法を見つけることが出来たと思い込み、ブログコンサルの勧誘やセールスページに踊らされてしまう人もいます。

 

自分だけに営業が届いたと感じてしまうかもしれませんが、トレンド(雑記)ブログコンサルの営業は、今はすごく多いことに気づける人は少ないです。

 

僕もトレンドブログを運営している時にお問合せ先に営業メールが届いた時は、自分のブログを見つけてくれたことが例え営業でも嬉しく感じました。

 

それもこれも、現状に行き詰まったっていると、自分の都合の良い風に考えてしまうのかもしれません。

 

実際にブログコンサルで最も相場となる1年間で36万円~55万円程度を支払う価値があるかと言えば、9割近くは無いと思います。

 

これからその理由や実際に様々なブログコンサルコミュニティの内情を紹介します。

質問をしなければ高額コンサルを受講しても全く意味がない

当たり前のことですが、高額のブログコンサルに申し込んでも、それだけでブログ運営が劇的に改善される訳ではありません。

 

自分から積極的に質問をしなければ高いお金を支払った意味もないのです。

 

独学で結果が出ないだけならまだマシです。

 

ですが、高額コンサルを申込み、そこで満足してしまい質問すらしないというのはコンサルタントと契約した意味が全くないどころか、単にコンサルタントに大金を支払っただけで終わってしまいます。

 

高額ブログコンサルを申し込んで大きな成果を出す人は、ほとんど支払った代償を取り戻すための強力なモチベーションに包まれているものです。

 

しかし、どんなに大金を支払っても最初の1ヶ月は作業が出来ても、それを数ヶ月も続けるのは精神的にもしんどくなってきます。

 

数ヶ月も結果が出ないからコンサルタントに連絡しづらくなるかもしれません。

 

コンサルタントと今後の方向性を相談したり、励ましてもらっただけで満足する人も意外なほど多いのですが……

 

まだ何も成し遂げていません!

 

ブログコンサルは決して安いサービスでは無い契約にもかかわらず、こちらから積極的に質問しないほどもったいないことは無いです。

 

自分には質問する自信が無い……。

 

とか質問出来るほど作業する時間が無い人は、そのような現状ではブログコンサルを契約すると後悔するので気をつけてください。

コンサル契約してトレンド(雑記)ブログを毎日更新しても結果が出ない人は?

トレンド(雑記)ブログのコンサルの内容を改めて結論からお伝えします。

 

その内容は、コンサルタントが過去の成功体験をマニュアル化したPDFや、限定サイトの閲覧権利などが与えられ、そこから学んだことを実践してコンサルタントに相談出来るサービスです。

 

これはコンサル生の積極性によって受ける価値が変動するシステムになっています。

 

具体的には最初にマニュアルを読み込み、実践してわからないところがあれば聞ける。

 

そんな流れです。

 

ですが、マニュアル通り作業してもコンサルタントの過去の努力量に追いつけないケースや、マニュアル自体が今現在のブログに対応していないというケースがあります。

 

そうなると、1日1記事~2記事程度の更新もすごく大変なのに、その努力量ですら結果を出せなかったりもします。

 

また、マニュアルが風化しているケースなど不確定要素が実に多いです。

 

僕もブログコンサルを申し込んだ1ヶ月~2ヶ月目は1日に3記事近く更新しました。

 

けれども100記事超えても200記事超えても1ヶ月の収益が1万円にも満たない時期が続き、半年くらいで挫折した経験があります。

 

そこで大半のブログコンサル生は自然と挫折していきますし、質問もしづらいという悪循環のループに突入です。

 

以前、正直なブログコンサルタントの方に、この実情をお聞きしたら自然とフェードアウトしてしまうコンサル生は想定内と言っていました。

 

なので高いコンサル費用を払っている以上、契約期間中に自らフェードアウトだけは絶対にせずに、もしも今も誰かのコンサルを受けていたら、

 

「ブログ更新を諦めず、恥を恐れず質問する」

 

を徹底してください。

 

そのような行動によって、コンサルタントとの相性が改善するかもしれません。

 

諦めたら最悪なコンサルだった思うとこが、諦めずに記事更新して質問することで最高のコンサルタントに変わってくれる可能性もあるからです。

トレンドブログを書くのが辛すぎる!その経験を必ず活かす自己分析方法5
トレンドブログを書くのがつらすぎる!その経験を必ず活かす自己分析方法トレンドブログを書くのが辛すぎる! 今回の記事では、そんなトレンドブログに関するつらかった経験を情報発信に活かせる自己分析...

トレンド(雑記)ブログコンサルを受ける価値とは?

トレンドブログのコンサルの内容とは?高額を支払う価値はあるの?2
トレンド(雑記)ブログコンサルを受ける価値を見極めるためには、質問を積極的にするための記事更新を毎日しないといけません。

 

コンサルタントに積極的に質問やスカイプなどの音声を依頼する積極性です。

 

コンサル契約によっては、マニュアルもコンサル生の会員サイトも無いタイプもあります。

 

その場合はとにかく記事を書き溜めてから連絡して添削してもらうという形です。

 

このタイプのコンサル契約は、こちら側から質問をしたりブログの添削を依頼することは結構なコミュニケーション能力が必要かもしれません。

 

しかし、このコミュニケーションを取るということは大きなストレスの原因にもなります。

 

なので、受け身の姿勢の人は最悪マニュアルや限定サイトなどの閲覧件も無いタイプの契約をすると、何も手にすることが出来ずに終わってしまう可能性もあるのです。

 

特に営業がスカイプなどの音声だと凄まじく断りづらいので注意が必要です。

 

即決を求められると、主体性の無い人は営業の押しに負けてクレジットカード決済をその場でしてしまうこともあるので気をつけてください。

ブログコンサルを受けたことがトレンドブログを諦めるきっかけに!

トレンド(雑記)ブログで結果を出したいからコンサルに申し込んだのに、それがきっかけでブログを辞めてしまう人もいます。

 

その理由や流れはこうです。

 

基本的にコンサルを受けても、何も作業をしなければコンサルタントからは一切連絡は無いと考えてください。

 

ここらへんを勘違いして、高額コンサルを申し込めば手取り足取りブログの基礎から教えてもらえると期待していたのなら大間違いです。

 

冷静に考えて欲しいのです。

 

年間36万円~48万円というブログコンサルタントに支払う相場は、申し込んだ側からしたら清水寺から飛び降りるくらいの決断だと思います。

 

ですが、指導するコンサルタントの立場から見ると月額3万円~4万円程度で毎月10万円以上稼がせるなんて割に合わないと思いませんか?

 

価格設定が客観的に見たら崩壊しているのです。

 

そもそも、コンサルタントとコンサル生との間には金銭感覚に大きな隔たりがあります。

 

こちらが支払う30万~50万の価値を理解しているコンサルタントは滅多にいません。

トレンド(雑記)ブログのコンサルタントとの関係は自然消滅

月額100万円以上本当に稼げるコンサルタントが、月額数万円で、コンサル生に対して手取り足取り指導ってあり得るものでしょうか?

 

してくれたとしても一度か二度です。

 

そして、ある時「自分で検索しましょう」と必ず言われます。

 

だからネット検索で自分で調べればわかることを聞けば、

 

それくらい自分で調べるのが礼儀です

 

と諭されるか、ひどいコンサルタントであればブチギレます。

 

そうなると次から質問するのが怖くなりますし、本当のブログ初心者や依存気質の人は裏切られたと思うかもしれません。

 

だって営業してきた時の態度や、セールスレターにあったサポートとは全く違うと思えるから……。

 

結局、その悪循環に入るとコンサルタントと連絡を取るのが辛くなり、自分が悪いんだと思い始めて記事更新のやる気がなくなりフェードアウト。

 

独学で学ぶ以上の精神的ダメージによって、トレンド(雑記)ブログを諦めるきっかけがコンサルを申し込んだことだったという人も決して少なくありません。

 

僕も200記事以上書いても成果が出ませんとコンサルタントに報告するのは辛かったです。

 

それは自分が結果を出せなかったことをコンサルタントを責めるような形にな梨花寝ないからです。

 

何度も聞くことに気が引けて、結局結果を出せないのは自己責任であると自己完結してしまいました。

 

そして、実はこのようなコンサル生のフェードアウトはコンサルタントの想定内ですから、契約期間が終えてから遠慮するんじゃなかったと悔やみます。

ブログコンサルの価格と価値のバランスを理解する

もう一度冷静に考えてもらうと、価格と価値のバランスを理解していないことに原因があります。

 

コンサルに申し込んだら脱サラ出来るとか、月に継続して30万円は全然余裕!

 

などのセールスレターの内容は、実現するためには相当努力が必要です。

 

毎月30万も稼げるようになるために支払う金額が36万~50万だったら2ヶ月でペイ出来ますし、こんな割の良い話はありません。

 

36万円の元手が1年間で360万円になるようなコンサルだったら100万円でも安すぎます。

 

絶対に毎月30万稼げるのなら、コンサル契約が300万円だって破格です。

 

なので、年間36万円くらいの価格設定のコンサルの裏には結果を出せない人はいくらでもいます。

 

むしろ結果が出せなかった人がコンサルタントの利益をあげていると言っても間違ってはいないでしょう。

コンサル企画で結果を出した人は本当にいるの?

トレンド(雑記)ブログのセールスレターなどには、

10万円達成!

アドセンスで37万円突破!

情報発信で300万達成!

みたいな成功者の声が多く並んでいますが、これは本当なのでしょうか?

 

実際にブログコンサル企画に入った実体験からお答えすると本当です。

 

しかし、特に結果を出したコンサル生を基準にセールスをしています。

 

年間36万円で契約したコンサル生が20人いたら、その中の1割はコンサルタントの指導を受けずとも、高い金額を支払って退路を断ったことで自ら結果を出していきます。

 

結果を出した人が次のセールスレターの基準になりますから、ブログコンサルの内情を全く知らない人にとっては参加すれば自分も成功者になれると考えてしまうのです。

 

少なくとも、高額のブログコンサルの企画に参加するなら、参加者の中でトップを狙う気概が無くてはお金を無駄にしてしまうでしょう。

 

逆に、コンサル企画に申し込み、その企画の中でトップの成績を取れるほど努力をすれば、コンサルタントから特別扱いされ、支払った費用以上の価値を受け取れる可能性が高いです。

自己分析をわかりやすく!自分の人生を脇役にせずに主役にする考え方5
自分の頭で一生懸命考えた文章の強み!他人の考えを真似しすぎない! こんばんは、じんです。 下手であっても自分の頭で考えた文章が書ける人はトレンドブログを運営している人の中ではかなり希少...

トレンド(雑記)ブログコンサルに高額を支払う価値はあるの?

トレンドブログのコンサルの内容とは?高額を支払う価値はあるの?3
トレンド(雑記)ブログを運営する上で高額のコンサルを支払う価値はあるのか?について僕の考えとしては、「ある」と思います。

 

まず、独学を続けているうちに思うのは、周りはブログコンサルを受けている人ばかりという焦りです。

 

もしもかしたら自分もコンサルを受ければなんとかなるのでは?

 

という考えが次第に膨らんでくるものです。

 

おそらくブログコンサルの相場はあなたの月給を上回り、支払うことで生活がしばらくキツくなることは間違いありません。

 

なのでブログ以外の退路を断つことにつながります。

 

最悪なコンサルに当たったとしても、自分の中の甘えを猛省する機会にもつながるでしょう。

 

僕は思うのですが独学でも結果がでなければ、いずれはブログコンサルに申し込む人が多いと思います。

 

なので、始めからブログコンサルを申し込めば稼げるとは当てにしないことです。

 

コンサルの企画に参加したら、その企画の中で一番行動して成果を出すことを自分に誓うくらいの覚悟が無いと元を取ることは難しいと思います。

 

そして、絶対に誰よりも行動するという覚悟があればどんなコンサルタントからも得られるものは多くなるかもしれません。

 

下記の関連記事は高額ブログコンサルで直接指導してもらったポイントをまとめたのものなので、コンサルを疑似体験出来るはずです。

雑記ブログでアクセスを集める方法!6つのポイントで劇的に改善!
雑記ブログでアクセスを集める方法!6つのポイントで劇的に改善!雑記ブログ(トレンドブログ)は初心者でもアクセスを集める感覚を養う事ができるため、特化ブログや情報発信ブログなどよりも最初に始める人も多...

トレンド(雑記)ブログコンサルの内容と価値のまとめ

トレンドブログのコンサルの内容とは?高額を支払う価値はあるの?4今回の記事ではトレンド(雑記)ブログにおける高額コンサルの内容や受ける価値についてお伝えさせていただきました。

 

僕は独学でもブログで1万円の収益化に何ヶ月もかかりました。

 

そして、高額のコンサルを初めて申し込んだ時は高揚感に包まれるも全く結果を出すことはできませんでした。

 

なので、独学でも駄目。

 

高額のコンサルに申し込んでも駄目。

 

というひどい結果でしたが、僕自身は様々な資格をお金で買っていた経験もあり、自分に合う先生に教われば成果が出る可能性はあると考えていました。

 

結果的には、様々なブログコンサルタントから学んだことで月の収益が15万円を超える程度は稼げるようになり、冷静に過去を振り返っています。

 

ちなみに資格をお金で買うというのは、宅建士やマンション管理士は独学ではなくてスクールに通って取得したことです。

 

秘書検定やサービス接遇検定1級は面接対策をしてくれるスクールを探したという意味ですので、お金で合格を買ったと言うよりもお金で合格率をあげたという方が正確な表現かもしれません。

 

言葉が足らずに本当にお金で資格が買えるの?

 

よっしゃ!通報しよう!とか驚きの行動力を発揮しないでくださいね。

 

話を本筋に戻しますと、ブログのコンサルも様々な人から教わることでコンサルタントの作った仕組みや相性などを学ぶことが出来ました。

 

今回はそんな経験から副業として始めやすいトレンドブログコンサルを申し込むかどうか迷っている人の参考にして欲しいと思います。

 

ちなみにこのブログの内容は、僕がお世話になったブログコンサルタントから教えてもらった内容を軸に記事を書いていますので、よろしければぜひ他の記事もご覧になってください。

 

今回の記事も最後まで読んでくださってありがとうございました。

※2022年9月21日LINEもはじめました。

友だち追加

2023年からメルマガも始めましたので、

限定動画でコンテンツ作成についても

紹介していますのでよろしくお願いします。

メルマガを読んで見る

 

無料プレゼント

\コンテンツビジネスの極秘無料企画実施中/