真似こそが最も有名な上達方法として知られていますが、今回はその真似のやり方(モデリング)の重要性とポイントをまとめました。
全体的にコンパクトに重要なポイントをまとめていますので、何度も読み込んでモデリングスキルを磨き抜いてください。
今回の内容は僕が以前月給の4分の1を支払って参加したセミナーで学んだ内容を思い出しつつまとめ魔物になります。
なので、高額セミナーを又聞きした感覚で読んでいただけたらと思います。
現状の自分を確実に成果が出せるような状態に、最も早くなることが出来る手法が
【モデリング】です。
ネット上でもTTP(徹底的にパクる)などと表現されることもありますが、加速度的に成長する方法の王道の1つですので、その際の注意点から紹介します。
モデリングと相性の良い、ほとんどの人が避けてしまう計画術についての記事も合わせて目を通していただけたら必ずお役に立てるはずです。
モデリングでやってはいけないお手本の決め方
モデリングの注意点として、お手本とする人を、
【好きか嫌いか】
という印象などで軽率な判断をしては大きな損失になります。
特にお手本としての候補に生理的に嫌いだけど、あなたのやってみたいジャンルの第一人者という人物がいたとします。
そのような人はモデリングの対象として選ぶべきか迷うと思いますが、迷っている時点で、その相手から学ぶべき点は決して少なくはありません。
お手本の候補に残っているにも関わらず、嫌いという気持ちが抑えられないのであれば、どうせお会いすることも無いような人であれば利用させてもらうくらいの気持ちでも良いと思います。
むしろ嫌いなのに気になるという、対象はお手本とするべき人の一人に入れるべきでしょう。
感情がどうしてもモチベーションに直結する場合は、無理にモデリングの対象にする必要はありません。
ですが、直接教えてもらう訳ではないという開き直りで、モデリングする価値があることだけは意識しておいてください。
※お手本にするのは難しいかもしれませんが、Rの世界や、その住人と呼ばれる人なども1つのモデリングの候補としても新しい気付きにつながる可能性高いです。
モデリングにすべき人の条件
モデリングにすべきお手本としたい人は世の中にたくさんいると思います。
歴史上の人物や漫画や小説のキャラクターだってお手本にすべき部分はたくさんありますし、実在しない人も含めたら短い人生モデリングの候補者選びだけで終わってしまいかねません。
そこで、今回はコンテンツビジネスなどネットで成果を出している人についてを僕のブログでは紹介しているので、ネット上だからこそ発揮されている強さを持つ人を対象に3つのポイントにまとめました。
1:あなたの極めたい道で成功している
2:クライアントの数が多い
3:メルマガを発行している
などの条件がクリアされていると真似しやすいだけでなく、どのような手法で成功してファンやクライアントを獲得しているのかを学ぶ事ができます。
なによりもあなたの活躍したいジャンルを極めているような人はモデリングするモチベーションも常に高い状態をキープ出来るはずです。
さらにメルマガやLINE登録などに誘導するLP(ランディングページ)や登録後に送られるメールの記事構成などはお手本の飯の種(メシのたね)ですから分析する価値は極めて高いです。
※とてつもない失敗をした人のモデリングもけっこう学びになります。
株式投資やFXに仮想通貨などに少しでも興味があれば、その勝負の世界で失敗した人の悲哀に満ちた状況を【FX文学】では学ぶことができます。
どの部分をモデリングすれば良いのか?
具体的にどの部分をお手本とした人からモデリングするべきかと言うと、
・誰に向けて、どんな価値を提供しているか?
の部分をしっかりと分析してください。
次に見るべき部分は、
・単価はいくらぐらい取れているのか?
の部分を見ていきましょう。
この部分を見ることで、あなたがお手本となる人から学んだ先にある収入の部分を具体的に想像できます。
さらに
・ターゲット層のニーズやウォンツの部分をどの様に満たしているのか?
この部分は、お手本となる人の具体的な手法のモデリングとしては絶対に外すことの出来ない部分です。
このように漠然と、お手本となる人からモデリングをするのではなく、最低限のポイントを抑えておいた方が確実にモデリングの精度は上がっていきます。
モデリングの下手な人は漠然としつつも、多くのものを盗みたがります。
ですが、あれもこれもモデリングしようなんて無茶を多くの人がやってしまいがちです。
なので最初はモデリングする部分を絞って深く理解出来るようにしてください。
最後にモデリングの対象の大切な部分
モデリングを本気で取り組むためのやり方をいくつか紹介させていただきました。
最後に特別な手本となる人の対象の決め方もお伝えします。
それは、あなたがモデリングをしようとした対象となる人に弟子入りしたいと本気で思えるような情熱です。
お手本となる人から真似して技術を盗むだけでなく、そのモデリング相手をサポートしたい!と強く思えるような情熱があると良いですね。
2021年12月に話題作の【浅草キッド】という作品はビートたけしさんが若い頃に深見千三郎さんという芸人に心底惚れて弟子入りした時の物語でした。
多くの人が、あの作品から師弟関係の深さや尊さなどに感情を揺り動かされたと思います。
僕も観ましたが、モデリングとして重要な要素が1つの作品に落とし込まれていたように感じました。
今は当時と違い、尊敬している人の情報はテキストでも動画でも何度も視聴出来る時代です。
なので、今回のモデリングのポイントだけで良いので、現状に行き詰まりを感じていたら、なりたい将来像に近い人のモデリングを始めてみてください。
今回の記事も最後まで読んでくださってありがとうございました。
他にもおすすめの記事がありますので、よろしくお願いします
⇒自己分析をわかりやすく!自分の人生を脇役にせずに主役にする考え方
⇒NFTの将来性とは?ブロックチェーン技術がアートに応用出来る理由
⇒トレンドブログの書き方は独学で大丈夫?高額コンサルの営業の注意点