情報発信

ココナラで詐欺商品を購入した時に販売者と購入者のどちらが守られる?

ココナラで詐欺商品を購入した時に販売者と購入者のどちらが守られる?こんばんは、じんです。

 

今回のテーマは僕も何度か商品を購入したり、販売もしたことのあるスキルマーケットとして高い知名度を誇る【ココナラ】についてです。

 

ココナラで詐欺商品を購入した場合の相談を受けました。

 

ありえない内容の薄さにも関わらず10万円も支払ってしまい、返金にも応じてもらえなかったとのことです。

 

そこで、ココナラの運営スタッフにも連絡を入れても返金等の解決はできず、思いがけない譲歩という結論に至ったのことですが、そのことから気をつけなくては行けない点がいくつか見えてきました。

 

今回はココナラでは購入後に、成果物がサービス内容に記載があるような効果や期待が
全く得られないにも関わらずココナラの運営が力を貸してくれないケースの対策について記事にまとめました。

トレンドブログの高額コンサルからのネタ元を紹介!実際に試した結果
トレンドブログの高額コンサルからのネタ元を紹介!実際に試した結果こんばんは、じんです。 トレンドブログを運営する上で、特に頭を悩ませる問題の一つがネタ元のサイト選定ではないでしょうか。 ...

ココナラで詐欺商品を購入してしまったら?


正直、上記のようなタイプの商品やサービスであれば、思考停止している人でなければ購入には踏み切らないとは思います。

 

ただ、ココナラに出品されている商品の中には、【サービス内容】で紹介されている内容と、実際に手元に届いた内容が想像以上にかけ離れているケースも多いです。

 

さらに、購入の決めてにしていた【評価・感想】も当てにならないこともあります。

 

なぜ、そんなサービス内容と手元に届いた商品に大きな落差があるにも関わらず、【評価・感想】など第三者に五つ星という最高の評価をもらっているのか?

 

という部分にもからくりがあるようです。

ココナラに出品された詐欺商品に五つ星(最高評価)がつく理由

ココナラで詐欺商品を購入した時に販売者と購入者のどちらが守られる?2ココナラでは規約上、販売者から購入者に対して高評価を依頼することは禁止です。

 

しかし、販売者が商品の中に含まれているPDFなどに

 

「高評価を付けてくださった方には特別な特典を送ります」

 

という文言を織り込むことはグレーではありますが規約に違反しません。

 

なので、例えば10万円もするサービスの内容が膝から崩れ落ちるほどのダメ商品であっても、特典欲しさに五つ星を送る購入者も大勢います

 

個人的には、それ以上に高額商品は販売者からのサポートを期待している購入者も多いため、受ける機会が無い購入者でも万が一の時にサポートしてもらえるようにと五つ星(最高評価)を付けてしまうのが人情なんですよね。

 

酷い商品を販売する人のサポートはたいてい大したことは無いのですが、それでもサポートをいつか利用する可能性は捨てたくないものですから。

ブログで結果が出ない時期がネタになる!自分の日常に価値を産むコツ2
ブログで結果が出ない時期がネタになる!自分の日常に価値を産むコツブログで結果を出す一番の魅力は、誰にも雇われずに自分の頑張りだけで収入を得て自信がつくことだと思います。 ですが、なかなか...

ココナラ運営スタッフが守るのは販売者と購入者のどちら?


ココナラ運営スタッフは販売者と購入者のどちらの味方なのか?

 

上記のつぶやきでは、明らかに販売者には不利で購入者を優先しているとのつぶやきもありましたが、実際のところ高額商品を購入してしまった購入者に対する保護も無いです。

 

僕の友人は10万円以上もするサービスを購入したところ、PDFで数ページの内容がペラッペラな商品だったため、返金要請をしたのですが、

友人様が当サービスをご購入頂く際には「サービス内容の説明」及び「購入にあたってのお願い」をしっかり拝読し、理解されているかと思います。つきましては今回のご返金依頼を承る事はできかねますので、ご理解の程よろしくお願い致します。 

との返信が送られたので、ココナラ運営にも相談したそうですが、

出品者からは「提供は完了している」「またトークルームは双方合意した上でクローズした」といったご申告を頂いております。

との回答があり、返金手続きは一切なかったようです。

 

ただ、ココナラ運営側としての最大の譲歩に、僕の友人が特典欲しさに五つ星(最高評価)を送ってしまったという評価だけは取り消しが可能ということでした。

 

あくまでも評価の取り消しなので、その販売者に一つ星(最定評価)などは付けることもできずに返金手続きも一切なかったようです。

 

なので、この場合は購入者よりも販売者の方が圧倒的に守られていると思われるケースです。

 

個人的には、ココナラに対して売り上げで大きな貢献をしている販売者には手厚い保護があるけれど、販売実績がなければ購入者にも寄り添ってくれる印象を受けました。

情報発信ビジネスを初心者が始める方法!2つの実績ゼロの価値提供を紹介9
情報発信ビジネスを初心者が始める方法!2つの実績ゼロの価値提供を紹介こんばんは、じんです。 遅かれ早かれ【情報発信】については学んでおいて損はありません。 もっと言わせてもらう...

ココナラで詐欺商品を購入しないために!


ココナラにはちゃんとした販売者も大勢いらっしゃいます。

 

上記のつぶやきのように高評価を得るために様々な工夫をして、購入者に対して誠実であろうという販売者もいれば、利益を追求することに特化したドライな出品者もいるのです。

 

ですが、その逆もまた然りで、


かなりの説得力を秘めた詐欺コンサルタントもバッチリ存在します。

 

一度痛い目に見れば簡単に見抜くことも出来るのですが、一度も騙された経験の無いユーザーにとっては、販売されているサービスがもしかしたら本物なのかもしれないという期待を捨てることは極めて難しいはずです。

 

基本的に本物の「」であっても、「薄っぺらい金のメッキ」であっても、購入者の目に映るのは同じ「金色」だということを知ることが大切だと思います。

 

なので、購入する再には事前のやり取りが非常に大切です。

 

ココナラの運営スタッフもトラブルがあった際には、販売者と購入者のやり取りを必ず見てチェックしますが、詐欺に長けた販売者はやり取りの履歴が残ることを十分に理解して購入者からの同意を切り口を変えて何度も取ります。

 

なので、販売者との事前相談の際にも購入者は神経を尖らせておく必要がありますし、第三者の意見なども借りて、冷静にそのサービスが支払う金額に見合うのかを見てもらうなどもかなり有益な手段です。

自分より優れた人から学ぶべき3つのポイント!必ず成長する秘訣とは?
自分より優れた人から学ぶべき3つのポイント!必ず成長する秘訣とは?こんばんは、じんです。 今まで生きてきた中で、自分より優れた人を見たことが一度も無いという人はいないと思います。 ...

ココナラで詐欺商品を購入してしまった場合のまとめ


ココナラにおける購入者が販売者のどこを信用するかにおけるポイントの一つに、

プラチナランク

というココナラの販売者のランク精度のトップの証明があります。

 

これはかなり権威性を感じますが、実際に販売者がプラチナランクを獲得した時の感想として、上記のつぶやきはとてもおもしろい意見です。

 

購入者にとっては権威を感じるプラチナランクですが、販売者の中にはそれを全くありがたいと思わない人もいますし、購入者もプラチナランクはもちろん第三者による販売者に誘導された高評価に惑わされないことが重要だと思います。

 

価格が高いサービスほど本物と思いたがる人にとっては、ココナラというスキルプラットフォームは向いていないかもしれません。

 

ぜひ冷静な目と丁寧なリサーチで本質を探してみてください。

今回の記事も最後まで読んでくださってありがとうございました。

無料プレゼント

\コンテンツビジネスの極秘無料企画実施中/